知識と実践 | 福岡飯塚市の歯医者「はやま歯科医院」土曜診療・インビザ矯正

お問い合わせはこちらから

tel.0948-26-8148

ブログ

BLOG

2020年10月30日

知識と実践

みんさん、こんにちは。

今日は、『インプット』と『アウトプット』のお話をします。

例えば、英語を習得したい!スポーツをうまくなりたい!

自分では努力してるつもりだが、なかなか結果が出せないと感じることはないでしょうか?

そんなときは『インプット』と『アウトプット』をしてみましょう

私が思う『インプット』とは

SNSを含むwebやセミナーを受講する、論文や本を読む、新しい技術を見るなど興味を持って掘り下げること

私が思う『アウトプット』とは

受講したことや読んだもの、習ったことをやってみて自分でそれができたか?できていないなら何がたりないのか?を考えること

どちらの割合が大きい方がいいかは圧倒的に

インプットアウトプット

まずはやったことを客観的に見てみる

そして、自分より出来ている人に評価してもらう。

今まで歯科の発表や野球の試合でも、失敗から学ぶ方が多かったと思っています

でも、次に同じような場面の時は前回よりも出来ていて、できるようになるまで続けることが大事だと最近は特に実感します。

たくさんの知識を得ても、それが出来てるかどうかの判断は、第三者が決めてくれることだと・・・

失敗するのが怖くて、評価されるのがダサいと思っていたけれど、やった人じゃないとわからない感触があります。

習うより慣れよ

実は、先日師匠のセミナーで講師をさせていただく機会があり、

僕の講義で受講してくれた先生が今日からやってくれているか?

僕の講義を師匠はどう評価してくれるか?

僕自身が一番勉強になり、もっともっとうまく伝えたい

もっともっと勉強しなきゃなと思いました。

皆さんも、この歯ブラシでいいのかな?この磨き方でいいのかな?こんな風にテレビで言ってたけどどうなのかな?

出来てると思っていてることの確認に歯医者さんを利用して下さい

歯磨きのアウトプットが予防への第一歩かもですね

はやま歯科医院 葉山 揚介